★シーグラス収集~の「波の花」★

シーグラス
スポンサーリンク

天気は良くなかったのですが、久しぶりにシーグラス収集に行ってきました。
海に着くと海岸は白波が立ち、いつもなら砂浜がでていて、シーグラス収集が出来るところまで、波が打ち寄せていてシーグラスは少ししか収集できなかったのですが、
なんと「波の花」が発生していました!!
みなさんは波の花をご存知でしょうか?

私も過去に何度か遠目に見たことはあったのですが、まじかで見るのは初めてでした。その正体は分からず気になったので調べてみました!!
”すると実はすごい超自然現象で、万が一見ることができたら幸運!”とありました。

そして「波の花」の正体はプランクトン!?
アワの正体は、「プランクトン」で時間がたつと白から薄茶色に変わり、
発生する条件は、風速13m以上、気温0℃以下の冬場に発生するそうです。

写真を見て頂くと良くわかると思うのですが海の上に浮かぶ波の花は白いのですが、砂浜に打寄せられると茶色く見えます。
このアワの正体はプランクトンで、海中のプランクトンや海藻類の粘液が、極寒の日本海の荒波にもまれ、岩に打ちつけられて白い波の花となり海に浮かぶそうです。

「波の花」は気象条件によって左右され、いつでも出会えるとは限りませんが、これから2月頃までが見ごろのようです。 興味のある方はあしを運んでみてはいかがでしょうか。

シーグラス
「シーグラス」の記事一覧です。

少しでも参考になればうれしいです!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました