新型コロナウイルスの影響によりマスク不足で、マスクを手作りされている方が増えていると思います。
私も色々なタイプのマスクやインナーマスク、マスクカバーを
試行錯誤しながら制作中。
動画にアップされている物を参考にしたり手芸店で頂いた型紙を
使用したり。
一番最初に作ったのがプリーツタイプのマスク。
というのも自宅にある使い捨てマスクを利用し、分解すれば構造やサイズの参考になる
と考えたからです。
私はレシピを見て作るとかそういう作業が苦手で感覚で適当に作るのが好きなので
自分で型紙を起こす所から始めました。
面倒くさがりやなのに、自分で一から作るという作業が好きみたいです。
失敗したら次には失敗しないようにする。
何個か作っていくうちに手抜きの仕方や簡単に作る方法を編み出したり、意外と楽しい!
最初から人の教え通り作ればいいのに、どうも険しい道をあえて選んでしまう。
ただ、失敗しても自分で作り出したものには愛着がわくものです。
では早速作り方を紹介していきます。
ここで紹介するのは大人サイズですが子供サイズは全体的に1.5㎝位小さくカットすれば
出来ます。
マスク 材料 綿 布 生地 風呂敷 風呂敷マスク おしゃれ手作りマスク 手作りマスク 絣柄 和柄 約50cm×50cm 【超かんたん!マスクの作り方付き♪】 【安心の日本製】 価格:500円 |
<大人用プリーツマスク>
材料 ~ お好きな布 ダブルガーゼなど
本体 縦 19㎝ × 横16.5㎝ 表生地 裏生地各1枚
ゴム通し 縦 12.5㎝ × 横4.5㎝ 表生地2枚
使い捨てマスクに入っているノーズワイヤーを再利 (ラッピングタイ
でも良い)1本
マスク用ゴム紐
①布をカット
②アイロンで山折り 谷折りし癖付けをする
③プリーツを止める為に両端にステッチをかける(プリーツ部分だけ縫うと楽)
④布を中表にして縫い合わせる (0.5㎝位の位置で縫う)
⑤表を返してアイロンをかける
⑥ノーズワイヤーを通す所を縫う ワイヤーの幅が3㎜なので大体5㎜位の幅で縫う
⑦ノーズワイヤーを通しワイヤーの位置を固定するためにミシンをかけます
ワイヤーの長さは10.5㎝位なので中心にワイヤーを置いて両サイドに位置の印を
つけておくと良い
⑧ゴム紐を通す部分の布を本体に縫い付ける
本体の表側にゴム通しの布を裏向きに合わせ0.5㎝位の位置を縫う
⑨ゴム通し部分の布を広げて縫いしろ部分にアイロンをかけておく(慣れてきたら
アイロンを省いても良い)
⑩ゴム通しができるように仕上げのステッチをかける
⑪ゴムを通して完成
布をカットしてアイロンをかけてプリーツを作る。
ここが一番手間のかかる部分ですが、この作業だけは手抜きをしてはいけない部分です。
逆に言うとこれ以外は手抜き可能。
これさえやっておけば8割終了した感じです!
多少縫い目が曲がっても縫い代が0.5㎝のつもりが1㎝になったとしても、少し小さい位で問題なく使えます。
あとはアレンジ次第で顔の大きい人や小さい人用に布のカットを大きめ、小さめにしたり、予定外に縫い代を多く縫った場合はゴム通しの布を多く決めにつけて横幅を割り増しすれば良いんです。
アイディア次第!
型どおりに作るだけが良いわけではありません。
性格上四角四面じゃないと気が済まない人はきっちりレシピ通りに作れば良いのです。
どうでしたか私の適当なマスク作りは?
失敗を恐れず楽しんでマスク作りをしてみてください。
参考になるか分かりませんが自宅にいる機会に是非チャレンジしてください。
立体タイプやマスクカバーの作り方も紹介予定です。
少しでもお役に立てれば嬉しいです!
マスク 材料 綿 布 生地 風呂敷 風呂敷マスク おしゃれ手作りマスク 手作りマスク 絣柄 和柄 約50cm×50cm 【超かんたん!マスクの作り方付き♪】 【安心の日本製】 価格:500円 |
コメント