昨日運転免許証の更新講習を受けてきました。
最近はスマホが普及し、運転しながらSNSをみたりする危険運転が増えています。
確か、教官が講習で話していたのですが時速50キロメートルで走行した場合
1秒視線をそらしただけで10メートル以上も車が進んでしまうそうです。
つまり、一瞬のよそ見で大事故に繋がってしまうという訳です。
そんな背景もあり携帯電話使用などの対策推進の為に、規定の整備が進んでいるようです。令和元年12月1日施行され携帯電話使用などに関する罰則が強化され、同違反に係る基礎点数および反則金の額が引き上げられました。
①罰則金の強化等
・携帯電話の使用など(交通の危険~携帯電話などの使用により道路における交通の危険を生じさせるものをいう)
罰則 ~ 1年以内の懲役または30万円以下の罰金
違反点数 ~ 6点(免許停止)
備考 ~ 非反則行為としてすべて罰則の対象
・携帯電話の使用など(保持~携帯電話などの使用し、または手に保持して画像を注視したものをいう)
罰則 ~ 6か月以下の懲役または10万円以下の罰金
違反点数 ~ 3点(免許停止)
反則金の額~ 大型 2万5千円
普通 1万8千円
二輪 1万5千円
原付 1万2千円
②運転免許証の仮停止の対象行為追加
携帯電話使用などの違反行為をして交通事故を起こして人を死傷させた場合、
免許の効力の仮停止の対象となりました。
これにより交通事故を起こした場所を管轄する警察署長は30日以内の範囲で
免許の効力の停止(仮停止)をすることが出来るようになりました。
私達に直接関わる事なので覚えておくと良いでしょう。
この他にも高齢ドライバーに関する事など整備が進んでいるようです。
交通教本を時間のある時に読んでみたいと思います。
『わかる身につく交通教本』と『北海道を安全に走るために』という2冊の教本を
更新時に頂くのですが、家に帰ってからは開くことがなく、そのうち、邪魔になり
捨てていましたが、最近は色々変わっているので読むべきですね。
子供達も時差登校などで本来いないはずの時間に道を歩いていたり、高齢者が平気で車道を渡ったり、ふらつきながら自転車に乗ったりしているので、もしかしたら飛び出してくるかもと常に気を張って危険予測をしながら安全運転したいと思います。
誰でも交通事故の被害者、加害者になる可能性がありますので運転をする時には特に気をつけたいです。
コメント