古い外国の映画で一度は目にしたことがあるのではないでしょうか?羽のついたペンで書いた手紙を蝋で封印するシーン。漠然とですが幼少期からシーリングスタンプ(封蝋)に憧れを抱いていた私。
コラージュを始めてから知ったんですが、「蝋で手紙を封印する事をシーリングスタンプ」と言います。欲しいなと思いシーリングスタンプ検索したところ、Amazonや楽天でたくさん出てきます。
ですが、シーリングスタンプセットは中々のお値段。
価格:2,200円 |
昨日久しぶりにDAISOさんを覗いたらなんとシーリングワックス2色発見。
迷わず購入しさっそくシーリングスタンプ初挑戦。
Amazonや楽天で売られている物はサイコロ状にカットされているワックスを専用のスプーンに入れてろうそくの火で溶かし溶けたものを垂らしてスタンプを押します。
スプーンを置けるように専用の炉もセットで販売されていたり、セット販売のほかにワックスだけでも販売されています。
【メール便不可】【1セット】シーリングワックス セット すぐに始められる 一式 フルver / 資材 素材 アクセサリー パーツ 材料 ハンドメイド 卸 問屋 手芸 価格:3,960円 |
DAISOさんのワックスは四角いスティック状のろうそくのような感じで、ろうそくを点けるのと同じ要領で火を燈し傾けてぽたぽた垂らしてそこにスタンプを押すというスタイルなので、専用の炉やスプーンも必要がなく、後かたずけは簡単ですが、使いづらい所もあります。
Amazonや楽天で売られている物を使ってみないと、どちらが良いのかという事をはっきりは言えませんが、DAISOさんで購入したシーリングスタンプについて、私が感じたメリットデメリットを紹介させていただきます。
<メリット>
・価格が安いので試しやすい
・後かたづけが簡単
・特別な道具がなくてもできる
<デメリット>
・途中で火が消える事がある
・色の種類が少ない
・蠟が短くなってくると手では持ちずらく火傷の可能性がある
初めてシーリングスタンプをする場合はDAISOの物で十分楽しめます。
火傷予防の為に短くなったワックスを使う時はトングなどで持つと安全だと思います。
傾けて蝋を垂らすので短くなってくると持つ手があぶられる感じになって熱いので気を付けないといけません。
DAISOさんのシーリングワックスは1cmの四角柱で長さは約7㎝位で、今日は2/3使って6個位スタンプを押したので1本全部使うと9個位は押せる計算になりますね。
少し慣れたら直接封筒にスタンプで封印してみたいと思いますが、今日はクッキングペーパーの上でスタンプをして出来たものの裏に両面テープをつけてシールとしてコラージュに使い、ゴージャスな感じになり大満足。
他の色のシーリングスタンプも押してみたいなぁと欲が出てきて、アリエクスプレスで探してみようかなと思っています。
それにしてもシーリングスタンプ楽しかったです。
追記:ワックスの匂いはほとんどしないです。
私の別ブログにコラージュについて書いてありますので、そちらも合わせて訪問いただけましたら嬉しいです!
コメント