介護タクシーの利用料金や入院中にかかる諸費用の金額について

トピックス
スポンサーリンク

昨日無事に母を入院先へ送り届けたのですが、その際介護タクシーを使用しました。
施設にいた時は病院受診の際は施設の車で送迎してくれていたのですが、今回は急性期の病院から療養型の病院で移る事になったので介護タクシーを使う事になったのです。
介護タクシーの手配は病院の相談員の方がしてくれました。
病院や施設ではお抱えの福祉タクシー業者がいるみたいなので初めて利用する場合でも不安なくお願いできます。
最近、母があちこちの病院に入退院を繰り返していたので複数の病院から入院についての説明を聞いたのですが、それぞれ差はありますが、病衣やバスタオル、お風呂道具、テレビ、冷蔵庫、歯磨きセット、オムツ、トロミ材、食事用エプロンなどレンタル式になっていて日額いくらという感じで請求がくる仕組みになっている病院が多いです。
なので身一つで入院できるという便利さはあります。
しかしこの場合、入院、治療費よりレンタル代の方が高い事もあり驚きました。
オムツを買って持ち込む、使った分のオムツ代金を請求をされるという病院もありましたけど最近は上記のようなシステムの病院がほほとんどです

スポンサーリンク

介護タクシーの利用料金

今回利用した福祉タクシーについての情報です。タクシー会社によって差があると思いますので参考までに書かせて頂きます。

距離制と時間制

距離制

初乗り運賃~670円(1469㎞まで)
加算運賃 ~80円(276m又は1分40秒毎に)

時間制

貸し切り運賃 30分毎に 3100円

乗降基本料金

歩行の方~500円(1乗車)
車椅子の方~700円(1乗車)
ストレッチャーでのご乗車~1500円1乗車)

スポンサーリンク

割引について

身体障碍者手帳及び療育手帳をご提示の方~1割引
遠距離(5000円を超える部分)~距離制運賃の3割引き

スポンサーリンク

料金の割増について

ストレッチャーの移送料金~2割増
営業時間外の乗降基本料~プラス500円(1乗車)
深夜及び早朝の移送料金(22時~翌朝5時まで)~2割増
付き添い・輸送外の介助料金~1000円/20分

輸送外の介助サービスについて

・買い物代行
・薬の受け取り
・軽度な除雪
・書類・クリーニング・レンタルCDやDVDなどのお届けや受け払い
・電球交換
・家具の移動
・家電やパソコンなどのセッティングなど

車椅子などの貸し出しについて

車椅子貸し出し料

・乗降利用~300円
・外出利用~1000円
・リクライニングタイプの車椅子~1000円(事前予約必須)

ストレッチャーの貸し出し料

1500円(事前予約必須)

オプション

・ベルト式担架(ベルカ)
・携帯スロープ
・JINRIKI
・車椅子用雨具など

こんな方にご利用頂けます

介護認定を受けてなくても利用できます。
・お身体が不自由な方
・車椅子、歩行器をお使いの方
・1人での外出が不安な方
・病気やけがで異動困難な方
・障碍者手帳をお持ちの方
・交通移動が困難な方

ご利用法

予約制です~前日までに予約をして下さい。(当日でも可能な場合があります)
       予約の際、ご希望の日時、お迎え場所、行先などを知らせておく。

乗車定員

・車椅子1台✙3名
・車椅子2台✙2名
・ストレッチャー1台✙2名

注意事項

・医療法、医師法により医療行為は行いません。
・生命にきけんせい・緊急性のある方の対応はできません。
・移送中に生じた利用者様の容態急変などについては一切責任を負う事はできません。

まとめ

歩けるうちは家族の車での送迎も可能ですが身体が不自由になってきた時に、車椅子のままや寝たまま病院の送迎などしてもらえるのは有り難いです。
利用したことがないと金銭面の不安があり、利用に勇気がいると思います。
介護タクシーについて事前に知識を持っていると安心して利用できると思いますので参考までにアップさせて頂きました。
少しでも参考に成れば幸いです。
余談ですが、今回利用させてもらって福祉タクシー会社は個人経営のタクシー会社で、ご縁があって2度目の利用です。
会社を企業するにあたり介護の勉強をしたそうですよ。
よろしかったら、他にもトピックスのサイトで、私の気になったことなどを書いていますので、訪問頂けますと嬉しいです!



  

コメント

タイトルとURLをコピーしました