”趣味” 「人間ウォッチング」

セカンドステージ
スポンサーリンク

ノーベル化学賞を受賞した吉野 彰さんの話題が最近取り上げられている。
彼は旭化成という企業に属し、リチウムイオンの研究をしてきた人である。
どこぞの大学の研究室で、研究をするのが一般的だと思うが
企業に属する一般人が人類の生活を変化させる程の発見をしたというのは異色である。

彼は京都大学出身でやはり凡人ではない頭の良い一握りの人である
しかしどことなく我々と寸分違わない、そんな雰囲気を持っていると感じる。
実際に会ったこともないし、話したこともないのだが、テレビの取材で垣間見えるその人の人柄。

私は「人間ウォッチング」が趣味である。
出会った時最初に感じる相手の印象。
経験上言えるのは「最初の印象は正しい」という事だ。
最初に受けた印象とのちにその印象が正しい物であったか照合するのも
人間ウォッチングの醍醐味である。

もっと言えば自分が受けた印象がどこから来るのか、何がそう感じさせたのか
それを分析して答えを探る醍醐味である。

とにかく良く見ている。
あらゆる角度から。

この趣味がお金を生み出す方向にむいていれば、趣味と実益を兼ねて大金持ちになっていたかもしれないな。
多少は職業に、人づき合いに活かされているから良しとしておこう。

吉野さんの話だが、彼は研究に没頭しながらも、家族との時間を大切にしていたそうだ。
「門限が朝5時」
どんなに研究に没頭していても、必ず朝5時には家に帰り家族と共に朝食をとるのが彼流。
彼は人生のなかで4つの出会いがあり、
①京都大学に学んだ事 
②朝日化成に入って研究した事
③妻と出会った事
あと一つが何だったか忘れてしまったが、妻と出会った事をその中に挙げる
そんな所からも彼の人となりを垣間見る事ができる。
笑顔をキュートである。

世の天才や発明者は凡人との違う部分は
「自分の興味ある事をいつまでも、興味を失わず集中力を持ち研究し続ける部分」ではないか。

最近発達障害という言葉を良く聞くが、ある分野において物凄い力を発揮出来る人というのは
その類の人間ではなかろうか。
”凡人の中にいれば変わった人”
浮いている人と思われているだろう。
9歳で大学を卒業した少年の話題が、最近テレビで取り挙げられていたが、彼も近い将来人類の未来を変える
そんな発明をするかもしれないな。
日本には飛び級するシステムはないらしいが、中にはとんでもない逸材が存在しているかもしれないな。

優しい人は見るからに優しさをまとっているし、意地悪い人は意地の悪い顔付きをしている。
人の顔色を覗っている人はヒステリックな親に育てられて親の機嫌を敏感に感じ取り怒りの矛先が
自分に向けられないようにするためにそういう行動をとる。
やはり育った環境や置かれた状況によって、良くも悪くも進化していくのが「人間」なのだろう。

吉野さんは家族を大切にしたり、感謝を忘れないなど普通に人間らしい感覚が備わっている。
人間臭さが感じられる人だ。
だからそんな部分が滲み出ているんだろう。

自分は他人からみてどう映っているんだろう?!
自分のように人間観察が好きな人がいたら聞いてみたいものだ。

行きに見かけた人を帰りにも見かけるという経験をしたことがありますか?
自分は何度か経験している。
ただ通り過ぎただけでは同じ人を見るなんて経験はしないだろう。
行動時間がたまたまリンクしたのだろうがそんな事ってあるんだと感心する。
人間ウォッチィングの副産物である。
だからどうしたっていう話でもないが・・・
デジャヴだ。

人生折り返しに来た自分。
吉野さんのように旦那様と出会った事に感謝して生きよう。
人間ウォッチングを楽しもう。

面白ネタに出会ったらブログにアップしよう。
何かしら面白い事件は日々起こっているのだから1人で楽しむのはもったいないし。

余談ですが、毎日綺麗にメイクアップしている人に以前から興味を持っている。
自分は身だしなみ程度のメイクとは言えない程度で過ごしている。
メイクが嫌いではないが、面倒くさい。
綺麗に変身する必要性も感じない。
そんな時間があれば、少しでも家の事をやりたいと思ってしまう。
意識が高い事は尊敬するに値する。
実態はどうなんだろう?
部屋とか汚いかも、レトルト食品ばかり食卓に並んでるかもと思ってしまう。

今日ある人と温泉の話をした。
メイクをばっちりしている人は温泉に一泊した時に、すっぴんをさらすのかどうかという話だ。
私は目元のメイクを風呂上りにも施すのではないか思ったので、目元メイクに3000点!
結果は週明けに判明する。
くだらない。
でも 好奇心が止まらない。
偉人には程遠いな・・・
苦笑いしている自分がいる。

セカンドステージ
「セカンドステージ」の記事一覧です。

つづく。

コメント

タイトルとURLをコピーしました