トピックス マスクのポイ捨て増加!! 最近のコロナウイルス問題で国民の必需品となったマスク。最近路上の至る所に捨ててあるのを見かける。 貴重なマスクをどういう理由でポイ捨てするのか、疑問だが確かにあちこちに落ちている。 昨日も散歩の途中で2枚落ちていた。 ではポイ捨てされたマス... 2020.03.22 トピックス
トピックス 新型コロナウィルス マスクの効果はあるのか WHOなどでマスクの効果はないと発表されているが本当のところはどうなのか? 今や7割くらいの人達が外出時にマスクを直用している。 マスクをしていないと悪い人のように思われかねない状況だ。 今日もお店には立ち入らず散歩するだけだったのでマスク... 2020.03.20 トピックス
トピックス 新型コロナウィルス 日本の感染者軽症が80% 今月13日午後6時時点で厚生労働省が発表した『新型コロナウィルス感染症の国内発生動向』で 新型コロナウィルスに日本で感染した人で症状がある人の重症度に分類したデーターは以下の通りである。 ・重症 35人 約 6% ・死亡 31... 2020.03.19 トピックス
トピックス ”性教育3歳から10歳までが黄金期” 最近、性教育のカードゲームが流行っっているそうだ。 雑誌『サンキュ』や『CHANTO』などの人気女性誌がこぞって特集している3歳からの性教育の勧め。 タブーではなく命と愛のメッセージ! 性教育なんて早いと思っていませんか? 大切な我が子が性... 2020.01.31 トピックス
トピックス 『4時禁』論争⁈…”ブラック校則” 『4時禁』とは何か? 午後4時までは自宅から外出禁止という学校の校則 岐阜県のある中学校で、40年ほど前から行われているのだそうです。 授業が午前のみの日に適用されているんだとか。目的は何だろう? 岐阜県の教育委員会によれば、 事件や事故に... 2020.01.30 トピックス
トピックス ”家事分担表から考える夫婦の家事分担”と『主婦休みの日』 皆さんご存じでしたか? 『よい夫婦の日』とか『カレーの日』とか『様々な記念日的な日 』 が設けられていますが その中に『主婦休みの日』なるものが存在しているそうです。年3回1/25 5/25 9/252009年に定められた主婦が主役の記念日... 2020.01.29 トピックス
トピックス 『エア離婚』”小島慶子さん 元TBSアナウンサーが発信した新しい夫婦の形” 『エア離婚』元TBSアナウンサーの小島慶子さんが発信した新しい夫婦の形。 今、話題になっているそうですが、私は初めて聞きました。『日経ARIAのコラム』で 2020年1月10日に掲載され同世代の主婦から共感の声が上がったらしいです。 夫から... 2020.01.26 トピックス
トピックス 『マヨハラ』SNSで話題の”ストップマヨハラ党” 女子大生がSNSで 食べ物にマヨネーズを付ける事を当たり前にしてはいけない。 そう投稿したのをきっかけに話題になった『マヨハラ』 ”マヨネーズハラスメント”の略語。マヨネーズをかけるか、かけないか選ぶ自由を訴えているらしい。サラダやお好み... 2020.01.25 トピックス
トピックス ”モグモグタイム” 黙々と書いてモグモグと読む今どきの学校給食事情 給食中のおしゃべり禁止。 通称 『モグモグタイム』 給食を食べる時に一切私語禁止、又は10分間時間限定の場合もある。 クラスによっても違いがあるらしい。 この件に関しては親や先生の間でも賛否両論。 ある親からは軍隊みたいだという意見も出てい... 2020.01.24 トピックス
トピックス ”やらせレビュー” ネット通販の闇 ネット通販サイトから商品を購入する機会も増えていますが、 同じような価格帯の商品がズラリとあって決めかねる。 そんな経験がありますよね?!そんな時に商品を買った人のレビューを読み評判の良かった商品を購入しませんか? あるいは星の数や商品の取... 2020.01.23 トピックス