現在の年金制度では年金の受給開始年齢は原則65才です。
皆さんは65歳前に受給できたり、65歳から受給せずに先送りできるなどの制度があることをご存じでしたでしょうか!?
それぞれのメリット、デメリットを説明させていただきますので、参考にしていただければと思います。
受給開始年齢の65歳より、前倒しをして60~64才の間に受け取る事を『繰り上げ受給』、先送りをして66~70才の間に受け取る事を『繰り下げ受給』と言い65歳以外に選択する事もできますが、それぞれメリット、デメリットがありますので、その違いを理解したうえで、『繰り上げ受給』が良いのか『繰り下げ受給』が良いかを考える必要があります。
『繰り上げ受給』
・メリット:受給がはやく出来る
・デメリット:受給額が減額されてしまう
『繰り下げ受給』
・メリット:受給額が増額されます
・デメリット:受給が遅くなる
『繰り上げ受給』『繰り下げ受給』メリット、デメリットを考えると『繰り上げ受給』で受給額を減らしてでも 早く受け取った方が良いのか、それとも『繰り下げ受給』で、受給額を増やした方が良いかはどれだけ長生きできるかによります。
そう考えると『65歳から受給』するか、それとも『繰り上げ受給』『繰り下げ受給』すごく悩ましいところですが、最終的にはご自身の健康と貯蓄状態を考えながら判断されのが良いかと思います。
ファイナンシャル
「ファイナンシャル」の記事一覧です。
すこしでもお役にたてれば嬉しいです!
コメント