トピックス ”家事分担表から考える夫婦の家事分担”と『主婦休みの日』 皆さんご存じでしたか? 『よい夫婦の日』とか『カレーの日』とか『様々な記念日的な日 』 が設けられていますが その中に『主婦休みの日』なるものが存在しているそうです。年3回1/25 5/25 9/252009年に定められた主婦が主役の記念日... 2020.01.29 トピックス
ファイナンシャル 『源泉徴収票』の見方 源泉徴収には額面年収、手取り年収、家族構成、勤務先などの情報がほぼ記載されていますが、皆さんは会社から年一回渡される「源泉徴収票」に目を通し理解されているでしょうか? 源泉徴収票には多くの情報が記載されていますが、内容を理解している人は少な... 2020.01.28 ファイナンシャル
メルカリ 『箱切り名人』 メルカリ配送時に役立つ道具 最近、フリマアプリやネット通販の普及により、需要が増えて大人気の道具がある。その名は”箱切り名人” この商品を知り欲しいと思いネットで検索したところ 大手ネット通販サイトで売っていました。 大小2サイズあり『大が2000円』、『小が1700... 2020.01.27 メルカリ
トピックス 『エア離婚』”小島慶子さん 元TBSアナウンサーが発信した新しい夫婦の形” 『エア離婚』元TBSアナウンサーの小島慶子さんが発信した新しい夫婦の形。 今、話題になっているそうですが、私は初めて聞きました。『日経ARIAのコラム』で 2020年1月10日に掲載され同世代の主婦から共感の声が上がったらしいです。 夫から... 2020.01.26 トピックス
トピックス 『マヨハラ』SNSで話題の”ストップマヨハラ党” 女子大生がSNSで 食べ物にマヨネーズを付ける事を当たり前にしてはいけない。 そう投稿したのをきっかけに話題になった『マヨハラ』 ”マヨネーズハラスメント”の略語。マヨネーズをかけるか、かけないか選ぶ自由を訴えているらしい。サラダやお好み... 2020.01.25 トピックス
トピックス ”モグモグタイム” 黙々と書いてモグモグと読む今どきの学校給食事情 給食中のおしゃべり禁止。 通称 『モグモグタイム』 給食を食べる時に一切私語禁止、又は10分間時間限定の場合もある。 クラスによっても違いがあるらしい。 この件に関しては親や先生の間でも賛否両論。 ある親からは軍隊みたいだという意見も出てい... 2020.01.24 トピックス
トピックス ”やらせレビュー” ネット通販の闇 ネット通販サイトから商品を購入する機会も増えていますが、 同じような価格帯の商品がズラリとあって決めかねる。 そんな経験がありますよね?!そんな時に商品を買った人のレビューを読み評判の良かった商品を購入しませんか? あるいは星の数や商品の取... 2020.01.23 トピックス
トピックス 『白菜の黒い点』ってなに? 耳よりな野菜の話 寒い冬、食卓の主役は鍋料理。 そんなご家庭も多いのではないでしょうか?!我が家も鍋料理は定番で、寒い時期活躍する野菜の一つに、『白菜』があります。 『白菜』の『白い部分に黒い点』がついている事がありますが、 私はその点状の物について、何かの... 2020.01.22 トピックス
ヘルシーライフ #旦那デスノート 恐ろしい 今どき 主婦の『裏アカ』事情 最近『SNSが普及し』誰もが一つくらいSNSのアカウントを持ち気軽に意見を発信できる時代基本は一人一アカウントを持っているのだが、『裏アカ』という『もう一つのアカウント』を持ち、 ”違う人格で本音を書き込む行為が流行っている”。 ある世代の... 2020.01.21 ヘルシーライフ
トピックス 『ネットショッピング』を利用した”新手の着払い詐欺” ”時代は変わっても新たな方法で繰り返される詐欺事件” 悪い方に知恵を働かせる『間違った能力』の使い方。最近急増しているのがアマゾンなどから着払いで、2,000円位の商品が送り付けられる という詐欺。 そもそも詐欺なのか、迷惑行為なのか誰が得... 2020.01.20 トピックス