スポンサーリンク
ヘルシーライフ

8月に起こりやすい熱中症

最近熱中症の話題が出始めています。今年は北海道は朝晩に寒い位なので寝ている間に発症することは少ないと思います。日中は日が当たる場所は暑いですが、適度に風も吹いているので木陰は涼しいです。最近の夏は蒸し暑さも本州並みで無風でよるは熱帯夜という...
セカンドステージ

五十肩リハビリのもみ返し

連日の肩のリハビリでもみ返しが強くでている。朝が一番辛い。更にハムストリングスのストレッチで追い込みをかけているのでハムストリングスの筋肉痛もプラスされている。昨日は久しぶりにビールを呑んだので夜中にトイレに起きたものの、運動した時のように...
トピックス

新型コロナウイルス 最近のマスク事情

マスクが手放せないこの時代にマスクをより快適に可愛く使いたいというニーズが高まっている。流行のリーダー的女子高生の間ではアベノマスクをデコってかわいくリメークしSNSにアップするのが流行っているそうです。小さめで実用的ではないので、学校の中...
トピックス

新型コロナ対策 うがい薬『イソジン』報道による売切れ・転売

猛暑の中最近普及している携帯用扇風機。マスクを外して使用すると風が届く範囲に飛散するという話をテレビで見た。正しくマスクをつけている状態では全く飛散していないようです。うちわでも同じ結果のようです。暑いのでマスクをずらしていたり、飲食店では...
セカンドステージ

座骨神経痛 その後

まだ座骨神経痛は続いている状態。日によって痛みや 痺れの具合は違う。共通しているのは朝寝起きが一番辛いという点だ。肩のリハビリついでに腰にも電気をかけてもらっているが、今一つ効果が感じられない。そこで自分で色々調べてみる事に。色々なサイトで...
セカンドステージ

仕事復帰 初日終わる

ついに今日仕事復帰をした。皆が手伝ってくれて大変な部分をカバーしてくれたのでなんとか調子よく終える事ができた。ひとまず安心。早速帰ってきてストレッチ。これからご飯支度です。休んでいる間もウォーキングで足腰っを鍛えていたので立ちっぱなしでも平...
セカンドステージ

『五十肩』から あと一日で仕事復帰

8月1日に仕事復帰する予定で7月の中頃から今まで週2回ペースで通っていたリハビリを毎日にしてPTと共に頑張って来た。残すはあと一日!毎日一歩ずつ状態が改善されて右腕が上がるようになって、なんとか行けそうな予感。実際に仕事復帰してみてどうなる...
セカンドステージ

サプライズ~旦那様からのプレゼント

昨日旦那様から突然渡された包みを開けてみると3色+シャープペンシルが一体型になった高級なボールペンが入っていました。ピンクでキラキラしている可愛くてゴージャスなボールペンです。8月1日から1年ぶりに職場復帰する私への”はなむけ”なのでしょう...
セカンドステージ

アジサイが見頃を迎える~豊平公園~

本州に比べると1か月位遅れて北海道ではアジサイが見頃を迎えて、我家の庭にも数年前に購入した小さいサイズのアジサイが今咲き誇っています。土の成分によってブルーや紫に色がかわるそうですが、購入時は濃いめのピンクだったのが、今は紫色になってさいて...
セカンドステージ

家族愛を感じた私の誕生日

本日めでたく『誕生日』を迎えた。去年は一年を痛みとの戦いに費やし、楽しい事もなくはなかったけど気分は万年曇り空という感じでした。今年は辛い時期を乗り越え明るく元気に過ごしたい。まだ肩は完治していないが追い込みのリハビリで何とか仕事は出来る気...